2024年の活動

2024年の活動

2024年11月 ひがしやまホーム マンドリンコンサート

2024年11月28日(木)
 13:30~14:30 ひがしやまホーム

イチョウが黄葉の見頃を迎え、黄金色に美しく輝く秋晴れの11月28日、ふたば会の有志6名が、ひがしやまホームにて演奏をさせていただきました。

同施設での演奏は、1月に引き続き今年2回目。

今回も、皆さまに楽しんでいただけるよう耳馴染みのある曲を選び、映画音楽やオペラ音楽、そして昔懐かしい童謡のメドレーなどを演奏。
最後には「見上げてごらん夜の星を」と「いい日旅立ち」をお客様に一緒に歌っていただき、ロビー全体が歌声とマンドリンの音色で大きく包まれました。

1曲終わるごとに大きな温かい拍手をいただき、終演後には「また来てくださいね」とのお言葉も頂戴し、メンバー一同嬉しい気持ちでいっぱいになりました。

普段のコンサートよりお客様との距離がとても近い分、緊張は高まるものの、皆様がとても楽しそうに聴いて下さっている様子を肌で感じることができ、気持ちよく演奏することができました。

今後も機会がありましたら、このようなミニコンサート活動も続けていけたらと思います。

曲目作曲者
サンタ・ルチアイタリア民謡
ムーン・リバーヘンリー・マンシーニ
太陽がいっぱいニーノ・ロータ
踊り明かそうフレデリック・ロウ
魅惑の宵リチャード・ロジャース
ああ、いとしいお父様ジャコモ・プッチーニ
真珠採りの歌ジョルジュ・ビゼー
山田耕筰メドレー武藤 理恵編
♫ご一緒に歌いましょう!♫
見上げてごらん夜の星を
いい日旅立ち

いずみたく
谷村 新司
 アンコール曲:小さな世界シャーマン兄弟

NPO法人アビリティクラブたすけあい くにたち すてっき 創立30周年イベント

2024年11月16日(土)
 13:00~15:30 くにたち福祉会館 大ホール

立冬を過ぎて紅葉の便りもちらほら届き始めた11月16日、駅前の銀杏並木が美しい国立市で介護・障害・子育ての自立支援サービスなど地域に根付いた福祉活動に取り組む「くにたち すてっき」の記念イベントが開催され、ふたば会は約1時間の演奏を披露させていただきました。

日頃あまり耳にする機会がないというマンドリンの音色、その上30人を超える大編成での生演奏ということで、どのような音がホールに響くのか楽しみにしてくださっていたとのことですが、一緒に歌っていただくコーナーを挟みながら、昭和世代にとって懐かしく耳馴染みのある映画音楽や日本の歌を中心に11曲、たくさんの温かい拍手をいただくことができました。
音楽に乗り楽しそうに聴き入ってくださるお客様の表情をすぐ近くに感じながら、ふたば会メンバーも楽しく演奏させていただきました。

演奏後には多くのお客様から心温まるお声掛けをいただき、30周年のお祝いの気持ちをマンドリンの音色にのせて無事お届けできたことに、一同喜びと感謝の気持ちでいっぱいになりました。

くにたちすてっきさん、ふたば会共に、これまで続いてきた歩みが更に先へと続いていきますようにと、改めて願いを胸にした一日でした。

曲目作曲者
<指揮:小澤 朋子>
ラッパ吹きの休日ルロイ・アンダーソン
ムーン・リバーヘンリー・マンシーニ
太陽がいっぱいニーノ・ロータ
エンターテイナースコット・ジョプリン
ああ、いとしいお父様ジャコモ・プッチーニ
秋桜さだまさし
山田耕筰メドレー
 この道~赤とんぼ~待ちぼうけ~ペチカ
武藤 理恵編
♬一緒に歌いましょう♬
ふるさと
見上げてごらん夜の星を

岡野 貞一
いずみたく
ディズニーファンタジー中川 信良編
 アンコール曲:プリンク ・プランク ・プランクルロイ・アンダーソン

アーバンネット大手町ビル ’24 ミニコンサート

2024年9月27日(金) 17:30~20:00
 アーバンネット大手町ビル 1階
グランドセントラル前 エントランスホール

長く厳しかった夏の暑さも少し和らぎ、「音楽の秋」が待ち遠しい季節になりました。
9月27日、同ビルの管理会社様よりお声掛けをいただき、ふたば会有志9名がビル初の試みであるミニコンサートに出演いたしました。

同時開催のオクトーバーフェストにてお酒を嗜むお客様へ向け、BGMとしても気軽にお楽しみいただける、映画音楽を中心としたオシャレな雰囲気の7曲をお届けしました。

ほろ酔い気分でリズムを取ってくださるお客様もいらっしゃり、とても活気あふれるコンサートになりました。
また、特有の吹き抜け構造により、ビル中にマンドリンアンサンブルの軽やかな音色が響き渡っていて感動したとの嬉しいお声をいただきました。

奏者達も久々の少人数演奏にいつもと違う楽しさを覚え、一同大変貴重な経験となりました。

曲目作曲者/編曲者
オーソレミオイタリア民謡/上野 隆司
太陽がいっぱいN.Rota/小穴 雄一
ムーン・リバーH.Mancini/武藤 理恵
旅路(夢中飛行)~風立ちぬ~久石 譲/武藤 理恵
人生のメリーゴーランド 〜ハウルの動く城〜久石 譲/小穴 雄一
ブルータンゴL.Anderson/中川 信良
Plink Plank PlunkL.Anderson/服部 正

東京女子大学同窓会 園遊会

2024年4月29日(月・祝)
 12:30~13:15 8号館前

葉桜の季節となり、だんだんと初夏の近づきが感じられる毎日となりました。
今年も4月29日に、母校東京女子大学で園遊会が開催されました。
正門をくぐると、白を基調とした校舎が瑞々しい新緑に包まれていました。
その懐かしい景色に、女子大で過ごした新年度の日々を思い出し、心が弾みました。
今年は広場にも多くの店が出店し、構内も明るい声で溢れていました。

曇空ではありましたが、過ごしやすい暖かな日差しのもと、今年も野外演奏をすることが叶い、ディズニー音楽やジブリ音楽、邦楽や洋楽など、幅広い楽曲を演奏しました。
多くの方が聴きにきてくださり、賑やかな雰囲気の中での演奏会となりました。
リズムにのって身体を揺らしたり、ハミングしながら楽しんで聴いてくださる姿が印象的で、とても素敵な午後のひとときとなりました。

来年も女子大で演奏できることを楽しみにしております。

曲目作曲者/編曲者
<指揮:小澤 朋子>
A HYMN東京女子大学カレッジヒム
SingJ.Raposo/遠藤 秀安
小さな世界The Sherman Brothers/上野 隆司
「白雪姫」より
 いつか王子様が
F.Churchill/武藤 理恵
ナポリ風セレナータP.Silvestri
恋心E.Macias/中川 信良
いい日旅立ち谷村 新司/中川 信良
「となりのトトロ」 より
 となりのトトロ
 風のとおり道

久石 譲/中川 信良
久石 譲/中野 薫
Daydream BelieverJ.C.Stewart/青山 涼
Dancing QueenABBA/遠藤 秀安
東京女子大学校歌

第7回 音楽交流会

2024年3月2日(土)
 13:00~17:00 東山住区センター・レクホール

美しく咲く梅の花に、春の訪れを感じる季節となりました。
好天にも恵まれた3月2日、第7回音楽交流会が開催されました。
マンドリンクラブからは1.2.3年生の4名が参加し、ふたば会メンバーと歓談しながら演奏と交流を楽しみました。
また、これまでふたば会と母校東京女子大学マンドリンクラブとの交流の場として開催していた交流会ですが、今回は初めてOGの方を招待いたしました。
東京女子大学プレクトラム研究会とマンドリンクラブのOGが4名参加し、学生時代を思い出しながら共に楽しい時間を過ごすことができました。

練習曲としては、三矢幸子氏のご指導のもと、ジブリ音楽や「アメイジング・グレイス」、「ナポリ風セレナータ」等を演奏しました。
時にはふたば会メンバーから学生へ弾き方を教える場面もあり、丁寧に練習が進められました。
学生からは、「大人数で合奏ができて楽しかった」「弾き方や曲の表現についての指導を受けることができ勉強になった」との声が寄せられ、とても充実した有意義な交流会となりました。

練習曲作曲者/編曲者
<指揮:三矢 幸子氏>
A Hymn東京女子大学カレッジヒム
ピッコロの女たち ~「紅の豚」より久石 譲/中野 薫
いつも何度でも ~「千と千尋の神隠し」より木村 弓/武藤 理恵
アメイジング・グレイス黒人霊歌/武藤 理恵
ナポリ風セレナータPrimo Silvestri op.6

2024年1月 ひがしやまホーム マンドリンコンサート

2024年1月18日(木)
 13:30~14:30 ひがしやまホーム

2024年1月半ば、凛とした冷たい空気の中で椿の花が印象的な季節…

ふたば会の有志9人でひがしやまホームを訪問、演奏をさせていただきました。
お客様は皆様ご高齢なので、曲目も若き頃からよくご存じのものを選曲。
懐かしい曲ばかりで、ご参加の皆様はきっとご自分の過ぎ去った日々を思い浮かべながら、お聞き下さったことと思います。

リズムを取りながら演奏に浸っていらっしゃる方、心地よくうっとりと音楽に身を任せていらっしゃる方などで、会場全体がマンドリン音楽を通して温かい一体感に包まれたようでした。
また、アンコール曲はお客様からの強いご要望のあった「いい日旅立ち」と「浜辺の歌」を。

元旦早々から能登半島地震の報道に心を痛めていた昨今でしたが、日常を離れ、想い出の人生を振り返りながらの心癒されるコンサートでした。

定期演奏会も素晴らしいものですが、このようなミニコンサートも意義ある活動だと改めて思いました。

曲目作曲者
オーソレミオイタリア民謡
北の国からさだまさし
いい日旅立ち谷村 新司
プリンク・プランク・プランクアンダーソン
愛の挨拶エルガー
歌の翼にメンデルスゾーン
百万本のバララトビアの歌
雪が降るアダモ
ディズニーファンタジー中川 信良編
 アンコール曲:
  いい日旅立ち
  浜辺の歌

谷村 新司
成田 為三